【NBA】八村塁、4か月ぶり2度目無得点 39分出場6リバウンド3アシスト ウィザーズ89―100ヒート

バスケットボール 2chスレ
1: ネギうどん ★ 2020/03/09(月) 13:40:39.89 ID:FTG4UtPi9
 米プロバスケットボール(NBA)のウィザーズは8日(日本時間9日)、本拠地でヒートと対戦し、89-100で敗れて連勝を逃した。復帰以降、14試合連続先発の八村塁は39分7秒の出場時間で0得点、6リバウンド、3アシスト。6日の3得点に続き、この日も攻撃面で振るわず、昨年11月6日以来約4か月ぶり2度目の無得点に終わった。

 ウィザーズは同地区首位のヒートに2連勝を狙った。スコット・ブルックスヘッドコーチ(HC)は2戦連続でスタメン変更。ジェローム・ロビンソンに代えてアイザック・ボンガをスモールフォワードで起用した。

 第1クォーター(Q)はターンオーバーを奪い合う展開となった。八村もスティールからブラッドリー・ビールのダンクをアシスト。ビールは3P4本を含め前半だけで20得点を決め、これを上回る3P5本を決めたデイビズ・ベルターンズとともに攻撃を牽引した。

 八村は自身最長の20分29秒プレーした前半で3本のシュートを放つも全て失敗。2試合連続となる前半無得点で終えた。チームは第2Q終盤に追い上げを見せ、54-57で試合を折り返した。

 後半も開始からプレーした八村は、この日3度目のブロックショットに合い第3Qも0得点。残り3分44秒にベンチへ。最終Qも3Pシュートがリングに嫌われるなど、試合を通じて3P2本を含む8本のシュートを放ったが、精彩を欠いた。ウィザーズは接戦をものにできなかった。

https://the-ans.jp/news/107499/

2: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:41:54.70 ID:3D9gEKDh0
酷使されすぎて疲れ溜まってるんだろ

3: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:43:46.89 ID:lnXu2aSq0
プレイオフはもうないだろうから休んで鍛えて来年がんばろう

4: 名無し募集中。。。 2020/03/09(月) 13:44:07.12 ID:OPwTeIEA0
39分で0点ってやばいだろw

5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:44:36.92 ID:Uva/q6Sz0
コイツのせいでまた負けたな。

6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:44:43.97 ID:oV99lLIm0
別にやばくない。長い競技人生そういう日もあるだろう。

79: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:21:31.83 ID:+a+E7HMt0
>>6
フォワードで30分以上出て無得点って聞いたことないな

ロッドマンだってティップで決めたりするわ

7: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:45:02.22 ID:3NxMnGzK0
役立たずのチョッパリ

8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:45:23.32 ID:k+blC4s30
ずーーっとひとり空回ってた感じ

9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:45:57.40 ID:+oVwSSuh0
今日はちょっと雑だったな
シュートタッチはその日次第の部分はあるが
ネイピアーが調子よくてハッチにボール回してくれんかったのもある

10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:48:14.48 ID:qCUWEDiY0
なんでこんなショボくなったんだ二桁gq当たり前だったのに

11: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:48:21.21 ID:JcKxleWT0
バスケ会場ってコロナ蔓延してそう

12: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:48:33.72 ID:XrLzeL+x0
20分くらいかと思ったら
39分出て0点かい

13: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:48:59.22 ID:tKq49mwn0
40分で0って逆にすごいな
たまたま入っちゃいそうな気もするけど、こういうこともあるのか

14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:50:17.09 ID:eUw+aZd50
新人の洗礼。相手もファイナル勝つこと狙ってるチームだし

15: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:52:35.46 ID:3/liv5jQ0
試合結果でいつも負けてる気が。チーム弱いのかな?

16: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:53:16.48 ID:dni9VM+80
いい加減休ませたらいいのに
復帰明けから出過ぎだろう

17: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:55:49.58 ID:qTVIF5bM0
39分はネイピアに次いで僅差の2位
ディフェンスで貢献してたからこれだけ使ってもらってる
最初の頃はシュートの調子悪かったらすぐ交代させられて、4Qはほとんど出てなかったけど、
今日は接戦だった4Qもほとんど出てた

18: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:56:44.91 ID:j+1Oa31E0
たぶんゆめちゃんに骨抜きにされたんだろう

19: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:59:28.57 ID:079o0XEi0
40分あれば俺でも得点出来ると思う

22: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:08:09.06 ID:eUw+aZd50
>>19
シュートすら打たせて貰えないだろwどうやって点とるの

20: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 13:59:49.32 ID:e6ntDef+0
頑張れ
色々悪く言うやつもいると思うけど…

21: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:03:52.87 ID:eUw+aZd50
八村が守備頑張ることによって勝負形になるからな。同じポジションの選手が実質いない。
ベルタンスに守備させたらすぐ怪我するし、負担少ない3番でスリー打たせた方がいいしな。
スモールで行くときは八村センターもやらなきゃいけないっていう

23: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:11:07.99 ID:ki0taHfK0
得点ゼロでも守備のスタッツが良いなら問題ないけど、リバウンドも6だろ
変えの選手がいないから使われてるのかな

24: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:14:03.20 ID:iisHAQv60
使ってもらえてる理由が明確なら焦りはしないだろうけど
単に人手不足で酷使でなければ良いが

25: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:16:52.42 ID:eYhrdfQH0
今日はアデバヨにやられたなぁ
スキルズチャレンジ優勝してるだけあってハンドリング良いしあれは厄介だわ

26: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:18:23.30 ID:g3Z+4j/N0
まあアメリカで最も評価されているアスリートであるイチローでもスランプはあったから気にすんなよ

アメリカ人が好きなアスリートランキング ESPN
1位イチロー
2位マイケル・ジョーダン
3位タイガー・ウッズ
4位モハメド・アリ
5位トム・ブレイディ

41: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:15:46.45 ID:yVit6vMv0
>>26 イチローすげええ!ジャーダンより上なのか!!!

53: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:34:20.86 ID:QS1akDuGO
>>26
アメリカじゃイチローはイニエスタ的扱いなのか

27: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:20:29.95 ID:o9KgxzO+0
ゲリぴょん政権の終わりに
ネトウヨが大好きな八村もオワコン化してきたな
こりゃ、大阪なおみも怪我して終わりかもなwwwwww

28: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:21:10.98 ID:v7Sj9mQ20
見てないから知らんが酷使されすぎで疲れてるんだろうよ
長く使われてたってことは点取る事以外は悪くなかったんじゃないの?

見てた人いたら教えて

33: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:32:07.55 ID:+oVwSSuh0
>>28
飛ばし飛ばしで見てたから断言はできんが
ローテーションとかウィザーズの守備のやり方が変わってきてる気がする
ハッチがDFローテで外行ったり中行ったり超忙しそうにしてたからな
都合のいい推測だと「ハッチはまず守備の要で頑張れ」と言われてるのかも

29: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:21:49.59 ID:+oVwSSuh0
ウィザーズが少しスタイルを変えようとしてるみたいだな
この前のホークス戦も殴り合いになるのかと思ったら
勝ち試合で120点以下だったからな

30: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:25:16.95 ID:j+1Oa31E0
こんにちハッチ

31: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:26:04.02 ID:9aa6rldb0
0村はいかんな
明らかに不調のサイクルに入っちゃったから一度休むべきだな
もしくはプレッシャー少ない2ndで調整するとか

32: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:30:46.73 ID:27lG1Rx80
ゼロはひどい!生で見てないけど。
しばらく試合開始7時、8時らしいから生で見れないけど、しばらく頑張れ八村

34: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:34:45.21 ID:kWiKwlNM0
こんだけ出て0点て逆にすごいな

35: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:38:23.47 ID:QM7MBgF60
この2試合で0-14はちょっと酷いな
疲れからなんだろうか

36: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 14:58:21.06 ID:+ImNhaxn0
ミドルや3Pは確率が低いからフリーで撃たせてもOK
攻守交替時は先頭まで出ていく脚があるので早めに捕まえる
リング下は上手いからキツめにチェック。私個人のスカウティングレポート

37: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:02:10.50 ID:iisHAQv60
アデバヨはペリメーターでガード守れるけど、ポストディフェンスも上手いの?

38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:05:56.94 ID:w3/rxvKM0
珍しくファール4つもしてるんだね
相変わらずターンオーバー少ないのは立派

39: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:06:28.22 ID:yLLmT4GT0
活躍できなきゃ勝率高かったのに…レアなケースだな

前はリバウンド8で大絶賛の嵐だったし
リバウンド6でも褒めてくれるだろw

俺はPFでこのタイム出てリバウンド6は最低限の仕事で評価に値せんけどな
FGってかゴール下外して自分で取ってるプレイもあるし、リバウンドも貢献できてるか怪しい

40: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:14:39.89 ID:yVit6vMv0
今日はオフェンスではパス以外空回り。
しかしそれでもディフェンスは随所にいい所は見せられたぞ!

何度も何度も叩きのめされてもS級の人間は立ち向かうだ!八村塁!



スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度




A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール 

 

B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル 



C ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者 ラグビーW杯優勝 

 
D 
凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー 

 



E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル バドミントン世界チャンプ 卓球世界チャンプ 


F 日本人メジャー本塁打王 サイヤング

42: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:15:50.09 ID:w3/rxvKM0
ロースコアゲームに持ち込んでも相手が一枚上手か

43: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:15:55.97 ID:6BEl862R0
味方フリーでもネイピアはパス出さないな

44: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:16:45.39 ID:j+1Oa31E0
うん

45: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:17:54.65 ID:QJMIaA1U0
アデバヨって八村の上位互換だから八村が敵う相手じゃなかったな

49: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:09:38.43 ID:eUw+aZd50
>>45
2年間控えからのスタートで大事に育てられて今年ブレーク

46: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:29:06.16 ID:s7sAx3130
どうしちゃったのよ八村
DFは相変わらずいいけど外しすぎやろ

47: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:31:43.77 ID:4yXhdUHh0
ヒート、解体してどうなるかと思ったけど
ライリー×スポルストラのコンビは優秀やな

48: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 15:43:30.80 ID:vd177Avk0
自信を持ってジャンパーうたしてないのは確実にコーチのせい 最近のハッチは言うこと聞きすぎ感がある

50: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:18:37.09 ID:KVNOsr0p0
やっぱ大谷に比べるとゴミだね

51: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:30:44.02 ID:ZjZoxyIt0
大谷は神様みたいな存在だからな

52: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:32:24.09 ID:QS1akDuGO
バスケってめちゃめちゃ点が入るスポーツなのに39分も出て無得点とか有り得んのかよ。まじかよ

54: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:34:44.35 ID:MnMTKRCT0
こんだけ調子悪くても40分も出されるって
そんなゴール下に人材いないのか?

55: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:39:42.44 ID:jJ2I+K7O0
むしろ無得点で40分も出されたことがすごい
他が守備出来なさすぎなんだろうけど

56: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:41:02.34 ID:NY8+bq/A0
また出場時間長いな
相当疲れたまってそう

57: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 16:47:28.71 ID:ABhGbSlr0
珍しくロースコアな試合だな最近にしては

65: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 19:41:06.96 ID:PYvqFPs/0
>>57
八村がアベレージ分だけ得点してたら勝ってた

66: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 19:46:31.23 ID:+oVwSSuh0
>>57
まだじっくり見てないけど
ウィザーズがディフェンス改革してるかもしれん
そのキーマンがハッチ……というのは都合のいい解釈だが

58: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 17:35:53.19 ID:MTI8QMW40
8本もはずしたのか
失点の起点

59: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 17:44:47.07 ID:j+1Oa31E0
こんばんハッチ

60: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 17:46:15.88 ID:FQoGzxah0
一対一が弱いし、スピード無いし、アウトサイドヘタクソ、3pもちろんヘタクソ
守備はザル

何も良い所がない、チームがバツグンに弱いから試合出れるけど

61: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 17:56:52.16 ID:j+1Oa31E0
ドロにまみれろよハッチ

62: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 19:13:28.43 ID:QS1akDuG0
当初予想よりは遥かに良いパフォーマンスだし、ルーキーとしても良くやってる方ではある。
でも全体として見ればまだまだ中の下くらいの選手でASとか言ってるのは完全に過大評価。

63: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 19:24:06.66 ID:nmhpFDW40
今日の負けで、プレーオフほぼ無理になった感
来シーズン以降の事を視野に、八村は自身と向き合って欲しい

64: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 19:27:30.33 ID:QS1akDuGO
トップ選手と比べると動きがもっさりしてるな。
あいつらダンクにしても迫力違いすぎる

67: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 19:59:33.77 ID:FQoGzxah0
最初から年下のザイオンのはるか下なのに
日本のマスコミはルーキーでダントツトップみたいな伝え方してるもんな

70: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 09:24:21.38 ID:3bMCa9x20
>>67
スポーツ選手にアンチが発生するのは99%がマスゴミのせい

68: 名無しさん@恐縮です 2020/03/09(月) 21:43:49.81 ID:8v9rTFDZ0
八村が雑魚だとわかる動画
https://youtu.be/KuLp3djqALE


69: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 04:53:09.03 ID:C7qKGl/B0
おはハッチ

71: 名無しさん@恐縮です 2020/03/10(火) 09:51:36.27 ID:C7qKGl/B0
そっか

72: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 12:38:24.90 ID:iY7IdaSt0
今日は良かったな

73: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:14:05.84 ID:PMRqVHui0
うん

74: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:14:24.11 ID:PMRqVHui0
こんにちハッチ

75: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 13:17:32.55 ID:EwlpYtHV0
相変わらずウィザーズ勝つとなかなかスレ立たんな。。。カナシス

76: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:14:17.41 ID:Wz8AJy3e0
ザイオンやモラントはレジェンド級

レブロンやカリーが目標の選手

77: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:15:11.48 ID:Wz8AJy3e0
八村はグッドプレーヤー

デンやハリソンバーンズ辺りが目標の選手

78: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:18:16.64 ID:Wz8AJy3e0
ザイオン→松井、イチロー

八村→亀井、長野

80: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 14:35:52.32 ID:EwlpYtHV0
>>78
それでいうなら
ザイオンはベーブ・ルース、ハンクアーロン、サイヤングクラスだよ

82: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 15:21:20.18 ID:Wz8AJy3e0
>>80
ザイオンはそういうレベルではないな

マジック
ジョーダン
レブロン
チェンバレン
ジャバー

この部屋には入れない

84: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 16:02:13.34 ID:EwlpYtHV0
>>82
た、たしかにMLBではいないかもな

ところでまだ今日の試合のスレ立たんの。。。
18点差逆転のウィザーズ勝利だったのに
もう4時間以上経ってるのに
そんなにみんな「なおウィ」言いたいだけなのか

81: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 15:17:57.68 ID:Wz8AJy3e0
メジャーリーグで言うなら

ザイオン→Aロッド、バリーボンズ

八村→松井、城島

83: 名無しさん@恐縮です 2020/03/11(水) 15:49:48.92 ID:PMRqVHui0
そっか

コメント

タイトルとURLをコピーしました