【バスケット】「強くなってBリーグに戻ってきます」スーパー高校生・河村勇輝の退団報告にファンからエール殺到

バスケットボール 2chスレ
1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/03/26(木) 19:46:54.21 ID:8inQWz2q9
 スーパー高校生Bリーガーの河村勇輝が、自身のインスタグラムを更新。三遠ネオフェニックスの特別指定選手の活動を終え、試合でプレーする自身の写真やチームメイトと楽しそうにしているオフの写真とともに、下記の言葉を添えて投稿した。

「2ヶ月弱という短い間でしたが、このような素晴らしい経験をさせて下さった沢山の指導者の皆様に感謝します。ずっと支えて助けてくださったチームメイトの先輩方。どんな状況でもプロとしての在り方など、沢山の事を学ばさせてもらいました。そして、ブースター、ファンの皆様。結果が思わしくない状況でも会場に駆けつけ応援してくださったり、メッセージを送ってくださったり、本当に力になりました。沢山の方々のサポート、御声援のおかげで2ヶ月間やり通すことが出来ました。本当にありがとうございました」

 続けて、「大学に進学し、沢山の事を学んで強くなって本当のプロ選手としてB-leagueに戻ってきます」と記した。 

 1月20日に特別指定選手として三遠に加入した河村は、1月25日の千葉ジェッツ戦でBリーグデビューを果たし、史上最年少出場と史上最年少得点の2つの記録を更新。高校生ながら対等に戦う活躍ぶりで瞬く間に世間の注目を集めた。最終的に11試合に出場し、1試合平均12.6得点2.0リバウンド、3.1アシスト、1.5スティールを記録している。前述のコメントにもあるように、「沢山の事を」学び、成長につなげた充実の2か月間だったようだ。

 この投稿をチェックしたファンからは

「たくさんの勇気と笑顔、楽しい時間をありがとう!!」
「三遠での活動お疲れ様でした!!キラキラ輝いていてとっってもカッコ良かったです」
「お疲れ様でした!東海大学でも頑張ってください応援してます」
「またBリーガーとして見れるの楽しみにしてます!」
「BIGになって帰ってきてください」

 といった労いとエールが数多く寄せられた。

 河村は、4月から大学バスケットボール界の強豪、東海大学に進学することが決まっている。今後の河村の成長から目が離せない。

構成●THE DIGEST編集部
2020.03.26
https://thedigestweb.com/basketball/detail/id=12472

河村勇輝 Instagram
https://www.instagram.com/p/B-HOev9lSo2/?igshid=1oothvqret5ln

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/s1080x1080/90440206_678280246281255_8372852443588020796_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=103&_nc_ohc=NsJ-f-ilP-AAX-SQw60&oh=0782fa427e138480e5c33187dcca21ce&oe=5EA771BF&.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/91142826_141188217413925_4280858239474283447_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=109&_nc_ohc=oIAKvOIhYboAX_YJaVQ&oh=fce672bd5e47e2c6c5c851942e97d62d&oe=5EA44957&.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/s1080x1080/90333242_562690404600156_4860926737454758226_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=100&_nc_ohc=nMlLFxNYtFYAX9Brzwk&oh=712201d3aa28e45d1415849089f8565c&oe=5EA45B87&.jpg

2: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:48:18.16 ID:oIvpBNRi0

3: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:48:34.42 ID:ZylQy7Ph0
テレビでよく取り上げてたけど本当にすごいの?

6: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:51:24.44 ID:FeC4dHKw0
>>3
本当にすごかったらとっくに世界いってるからなw

34: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:52:12.20 ID:v3HB5kMY0
>>3
地区予選敗退の野球界のパンダの100倍は凄い

4: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:48:38.78 ID:9kSSfMls0
レベル的にアメリカの大学とかは無理なん?
編入とか

32: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:50:02.71 ID:ulk/Cp520
>>4
身長が絶望的

5: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:48:58.36 ID:jSL1ydih0
アメリカの大学ちゃうんか

37: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:10:09.06 ID:5yhZU41a0
>>5
身長172のダンクもできないチビだからアメリカじゃ無理

7: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:52:16.65 ID:McBms2qQ0
アベ12点はええな。アシストもええやん。

8: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:52:20.12 ID:neAQy44P0
日本の大学なんて教員免許以外の意味はなさそうだけどな

9: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:54:55.56 ID:h2JQMmd30
ころすけたろうだすよああ

10: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:54:55.59 ID:h2JQMmd30
ころすけたろうだすよああ

11: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:54:55.65 ID:h2JQMmd30
ころすけたろうだすよああ

12: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:56:59.20 ID:IK6NgTpT0
引退後の事考えたら大学行っといたほうがいいよな

13: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:57:59.41 ID:VkEmBIWE0
youtubeで何試合もダイジェスト見たけど面白かったわ

14: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:58:06.02 ID:mmD98UTa0
東海大も福岡第一みたいに底辺校なの?

15: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:58:23.21 ID:PNxdsgv50
日本の高校生が通用するということは、
アメリカ最強の高校生チームが来たらBリーグ勝てないんじゃないの?

39: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:12:47.35 ID:TCEiNd+G0
>>15
元NBAが20~30人各国代表級が30人以上いるのがBリーグなのだが?

16: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 19:59:22.59 ID:UnSTVVHv0
なんか四年間Bリーグで見られないって風潮があるけど、また次シーズンどこかの
チームと特別指定の契約結ぶからまた見られるけどね。
ただ三遠はもうないなって事だけ。

17: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:00:23.98 ID:iIF1gC1k0
NBAとBリーグのレベル差がありすぎる
日本の選手で欧州リーグとかいくバスケ選手っていないのかね
まあ今はコロナで大騒ぎだけどさ

42: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:40:01.85 ID:TCEiNd+G0
>>17
齋藤や石崎木下草野関口他

18: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:04:13.75 ID:di0Y73sJ0
どこに進学するの?

19: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:04:39.61 ID:YKurhToR0
NBAに行け、若者

20: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:05:07.04 ID:knG6rKce0
コメント

21: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:08:44.92 ID:ZXjBtMWP0
日本の大学かよ
何故わざわざ遠回りするかね

28: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:23:42.21 ID:btXhCTK20
>>21
ワイドなショーで前園がインタビューしてたけど今の自分にはプロで自主的なトレーニングに任されるよりも
大学でのなかば強制的なトレーニングで鍛えたいみたいなこと言ってた
野球やサッカーと比べて日本でのプロスポーツとしての歴史が若い分どっちが正解かはまだわからない段階なんじゃないかな

40: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:15:27.58 ID:sftwtfuX0
>>28
ただ河村はめちゃくちゃストイックだから強制力なんて全く必要ない気もするがな

33: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:52:03.48 ID:e3A+Yaaj0
>>21
セカンドキャリア考えたら大正解だぞ

35: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:55:35.92 ID:ccDP+9wi0
>>33
セカンドキャリア考える素質じゃない

22: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:10:12.42 ID:77pOWsnP0
コイツがやってること、ちゃんと結果出してるのにマスコミは佐々木労基ゴリ押しばかりだよなww


ますます野球が他競技から嫌われるわけだ

23: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:11:35.26 ID:Vi2y2xPC0
ビッグマグナム黒岩先生!バスケがしたいです!

24: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:18:20.73 ID:eTWu/XX30
スラムダンクで言うところの牧だからな

25: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:21:31.89 ID:sGiPb/1r0
まぁ日本専用だろ
NBAでダンクできないやついないから

26: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:21:35.86 ID:MNvi96yB0
引退後まで考えるなら、大学行かずに4年間で稼げるだけ稼いだ方がいいだろ
特別な才能ある奴は勉強の合間にバスケやるんじゃなくバスケの合間に勉強するべき

41: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:16:03.98 ID:di0Y73sJ0
>>26
bリーグの下っぱは年収400万とかだから微妙だろ

27: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:22:34.72 ID:OoVdpHJU0
名前が最高にバスケ選手っぽい

29: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:31:55.51 ID:9LCYmK2I0
卒業後はハンナリーズに行くんだろうなぁ

30: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:32:13.20 ID:LH+DP59E0
サッカーも福岡の合戸選手(福岡大)が浜松開誠館だったし、何か繋がりがあったのかな?

31: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 20:45:48.68 ID:1cy7ZADK0
せめて身長があと20センチあればNBAいけたと思うが

36: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:06:36.42 ID:T0mI8hs+0
大学で教職でも取るの?
勿体ないな

38: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:10:27.72 ID:xqSaTtBr0
アメリカの大学じゃダメなのか?

43: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:49:45.17 ID:PILrQWzl0
>>38
英語出来るなら行ってるだろうから
そういうことなんじゃね

44: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:50:37.56 ID:ylovW4Be0
将来は高校での指導者になりたくて教員免許取るために大学進学と言ってなかったか

45: 名無しさん@恐縮です 2020/03/26(木) 21:53:30.11 ID:FD9d0Uwa0
なんでアメリカの大学行かないんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました