1: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 14:19:24.64 ID:WIRx0kpl
野球一切わからんから頼む
2: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 14:41:19.72 ID:rKy5Udml
日本人がNBAスタメンでダブルダブルを3試合連続でやって勝利に導くようなもんじゃね?
3: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 15:04:43.75 ID:0W68+i8I
ルーキーシーズンから西ブルが平均TDするようなもん
4: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 15:15:46.12 ID:WaGJdh26
平均31pts 7ast 9reb
内1試合6ブロックショットくらい
内1試合6ブロックショットくらい
5: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 15:17:10.24 ID:6M6RNkFl
リンサニティみたいなもん
6: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 15:23:47.73 ID:1tiP2Ph0
どうでもいいしここはバスケ板だから
8: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 15:56:35.60 ID:WIRx0kpl
>>6
まあまあ
許してよ
まあまあ
許してよ
7: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 15:52:42.56 ID:WIRx0kpl
みんなありがと
だいぶ異常な活躍なんだな
だいぶ異常な活躍なんだな
9: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 16:21:23.44 ID:VBdOHqu/
このままの活躍が続けばだけど
マジック・ジョンソンがルーキーイヤーで
ファイナルまで導いて
ファイナル中に怪我したジャバーの変わりに
センターもやって優勝に導いた位だわな。
マジック・ジョンソンがルーキーイヤーで
ファイナルまで導いて
ファイナル中に怪我したジャバーの変わりに
センターもやって優勝に導いた位だわな。
14: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 12:24:38.86 ID:a1YmQAAK
>>9
でも新人王ルーキーオブジイヤーは受賞してない。
今のNBAで、
ドラフト全体1位の選手が初年度にオールスター戦に選出されてファイナルMVP、チームも優勝🏆
なのに新人王に選ばれない。
↑ある意味、年間アベレージがトリプルダブルより難しいと思う。
でも新人王ルーキーオブジイヤーは受賞してない。
今のNBAで、
ドラフト全体1位の選手が初年度にオールスター戦に選出されてファイナルMVP、チームも優勝🏆
なのに新人王に選ばれない。
↑ある意味、年間アベレージがトリプルダブルより難しいと思う。
15: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 12:27:22.16 ID:a1YmQAAK
>>9
でも新人王ルーキーオブジイヤーは受賞してない。
今のNBAで、
ドラフト全体1位の選手が初年度にオールスター戦に選出されてファイナルMVP、チームも優勝🏆
なのに新人王に選ばれない。
↑ある意味、年間アベレージがトリプルダブルより難しいと思う。
でも新人王ルーキーオブジイヤーは受賞してない。
今のNBAで、
ドラフト全体1位の選手が初年度にオールスター戦に選出されてファイナルMVP、チームも優勝🏆
なのに新人王に選ばれない。
↑ある意味、年間アベレージがトリプルダブルより難しいと思う。
16: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 12:27:34.58 ID:a1YmQAAK
>>9
でも新人王ルーキーオブジイヤーは受賞してない。
今のNBAで、
ドラフト全体1位の選手が初年度にオールスター戦に選出されてファイナルMVP、チームも優勝🏆
なのに新人王に選ばれない。
↑ある意味、年間アベレージがトリプルダブルより難しいと思う。
でも新人王ルーキーオブジイヤーは受賞してない。
今のNBAで、
ドラフト全体1位の選手が初年度にオールスター戦に選出されてファイナルMVP、チームも優勝🏆
なのに新人王に選ばれない。
↑ある意味、年間アベレージがトリプルダブルより難しいと思う。
10: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 16:40:13.46 ID:LwzOd7KV
160キロ投げてバックスクリーンにバンバンぶちこみ足もクソ速い
贔屓目抜きにレブロンクラスの化物身体能力
なんで日本からこんなやつが生まれたのか分からん
贔屓目抜きにレブロンクラスの化物身体能力
なんで日本からこんなやつが生まれたのか分からん
25: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 15:21:53.14 ID:w7nh/Tlg
>>10
レブロンクラスなわけねーだろ
世界一の身体能力と比べんなよ
現地でもそんなこと言う奴誰もいねーよ
レブロンクラスなわけねーだろ
世界一の身体能力と比べんなよ
現地でもそんなこと言う奴誰もいねーよ
11: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 18:28:04.26 ID:YkurVIre
サラリーがチャンパの40分の1
12: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 18:29:28.22 ID:sCwGxW74
年老いたマグですら150k近く投げてたし
レブロンなら175k投げて180m弾連発するだろうな
レブロンなら175k投げて180m弾連発するだろうな
30: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 19:20:55.75 ID:XbyMzmAx
>>12
今のボールってすげー飛ぶんだろ
マジで連発するかもな
今のボールってすげー飛ぶんだろ
マジで連発するかもな
133: バスケ大好き名無しさん 2018/04/14(土) 12:58:20.04 ID:HwkdYeWc
>>30
レブロン過大評価しすぎ
高さが必要条件じゃない、そこまで長身有利じゃない野球なら190前後で動けて球技センスある層が山ほどいる
野球、サッカー、アメフト、テニスとかは2メートル弱ないと足きりされるスポーツじゃないから、そいつらと同じ基準で競争しなきゃいけない
現実にそれらの競技は2メートルは特定ポジション以外はほとんど淘汰される
レブロン過大評価しすぎ
高さが必要条件じゃない、そこまで長身有利じゃない野球なら190前後で動けて球技センスある層が山ほどいる
野球、サッカー、アメフト、テニスとかは2メートル弱ないと足きりされるスポーツじゃないから、そいつらと同じ基準で競争しなきゃいけない
現実にそれらの競技は2メートルは特定ポジション以外はほとんど淘汰される
136: バスケ大好き名無しさん 2018/04/14(土) 13:34:41.82 ID:RB7gQOCS
>>30
レブロン過大評価しすぎw
高さが必要条件じゃないw、そこまで長身有利じゃない野球なら190前後で動けて球技センスある層が山ほどいるw
野球w、サッカーw、アメフトw、テニスwとかは2メートル弱ないと足きりされるスポーツじゃないからw、そいつらと同じ基準で競争しなきゃいけないw
現実にそれらの競技は2メートルは特定ポジション以外はほとんど淘汰されるw
レブロン過大評価しすぎw
高さが必要条件じゃないw、そこまで長身有利じゃない野球なら190前後で動けて球技センスある層が山ほどいるw
野球w、サッカーw、アメフトw、テニスwとかは2メートル弱ないと足きりされるスポーツじゃないからw、そいつらと同じ基準で競争しなきゃいけないw
現実にそれらの競技は2メートルは特定ポジション以外はほとんど淘汰されるw
13: バスケ大好き名無しさん 2018/04/09(月) 20:39:07.18 ID:/ZVrKsbj
吠えまくらせてる飼い主ってまともじゃないからな
過去スレでも何度も語られてるけどやっぱり警察が強い
過去スレでも何度も語られてるけどやっぱり警察が強い
17: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 12:41:55.14 ID:MXjZak+t
the year
ジ・イヤーwww
ジ・イヤーwww
18: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 12:47:48.05 ID:WN3FqSMF
>>17
お前教養のなさ丸出しだぞ
お前教養のなさ丸出しだぞ
19: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 12:54:41.51 ID:MXjZak+t
>>18
バカ?
Yサウンドは母音にならねーからw
バカ?
Yサウンドは母音にならねーからw
29: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 19:02:37.92 ID:/G0E8He9
>>18
ブーメラン発動!
ブーメラン発動!
20: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 13:27:19.26 ID:YYoGS3Ld
今のままの活躍だと誰もいないよ
ウィルト・チェンバレン、ウェス・アンセルドがルーキーシーズンにMVPを受賞してるからそんな感じ。
まあ、このまま続くとは思えんが
確実にMVP級だよ
ウィルト・チェンバレン、ウェス・アンセルドがルーキーシーズンにMVPを受賞してるからそんな感じ。
まあ、このまま続くとは思えんが
確実にMVP級だよ
32: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 20:14:37.90 ID:Ld1fsP/0
>>20
1です
ルーキーなのにMVP級の
ありえん活躍してんのか、、
1です
ルーキーなのにMVP級の
ありえん活躍してんのか、、
21: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 13:56:51.68 ID:MaqMZAN/
大谷がバスケやってたら
日本代表になれたのかね?
日本代表になれたのかね?
120: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 23:50:11.13 ID:WWuIN9Bq
>>21
大谷は
バスケ→サイズ足りない
ラグビー→いける
アメフト→いける
サッカー→キーパーならいける
テニス→スペ体質だからきつい
卓球→長身が全く活きないから無理
だと思う
大谷は
バスケ→サイズ足りない
ラグビー→いける
アメフト→いける
サッカー→キーパーならいける
テニス→スペ体質だからきつい
卓球→長身が全く活きないから無理
だと思う
124: バスケ大好き名無しさん 2018/04/13(金) 09:09:36.19 ID:FzSKVrSF
>>21
大谷はw
バスケw→サイズ足りないw
ラグビーw→いけるw
アメフトw→いけるw
サッカーw→キーパーならいけるw
テニスw→スペ体質だからきついw
卓球w→長身が全く活きないから無理w
だと思うw
大谷はw
バスケw→サイズ足りないw
ラグビーw→いけるw
アメフトw→いけるw
サッカーw→キーパーならいけるw
テニスw→スペ体質だからきついw
卓球w→長身が全く活きないから無理w
だと思うw
22: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 14:04:06.21 ID:VN4G6s7+
藤浪なら日本代表になれただろうな
23: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 14:13:38.05 ID:ApCXDUih
接触しない野球ですらスペるのに
バスケとかやったらもっとひどいやろ
バスケとかやったらもっとひどいやろ
24: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 15:19:27.20 ID:w7nh/Tlg
野球競技人口3000万人
バスケ競技人口4億5000万人
競技人口数が15倍も違う
成功する難易度が違いすぎる
バスケ競技人口4億5000万人
競技人口数が15倍も違う
成功する難易度が違いすぎる
26: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 15:52:28.10 ID:AJPbWHKr
マイケルジョーダンも野球じゃ2Aでも通用しなかった
38: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 23:03:18.09 ID:n50hWhHN
>>26
○○が○○やってたら一流になってた議論はメジャースポーツなら不毛だろ
バスケは長身大正義スポーツだが、他のメジャースポーツは2メートルあったらでかすぎて不利になるポジション多いし、
逆に他のスポーツ選手はほとんどがバスケやるには小さすぎて無理
レブロンも野球じゃでかすぎて打率残せないだろうし
投手でもストライク取れるコントロールの才能なかったらプロは無理
スポーツ選手って結局自然淘汰の生き残りなわけだから、それぞれに最適な身長や筋肉量がある
○○が○○やってたら一流になってた議論はメジャースポーツなら不毛だろ
バスケは長身大正義スポーツだが、他のメジャースポーツは2メートルあったらでかすぎて不利になるポジション多いし、
逆に他のスポーツ選手はほとんどがバスケやるには小さすぎて無理
レブロンも野球じゃでかすぎて打率残せないだろうし
投手でもストライク取れるコントロールの才能なかったらプロは無理
スポーツ選手って結局自然淘汰の生き残りなわけだから、それぞれに最適な身長や筋肉量がある
27: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 16:10:57.09 ID:DzCl7AEP
そういやPORにNBAとMLBでドラフトされた奴いなかったっけ
ラブやキッド(他にも何人かいたけど)は野球でも成功するって言われてたな
ラブやキッド(他にも何人かいたけど)は野球でも成功するって言われてたな
121: バスケ大好き名無しさん 2018/04/13(金) 01:56:00.06 ID:Pnz06IW0
>>27
アメリカじゃその手のマルチアスリート山ほどいる
部活掛け持ち普通だから
最近はその傾向な薄れてるとはいえ
アメリカじゃその手のマルチアスリート山ほどいる
部活掛け持ち普通だから
最近はその傾向な薄れてるとはいえ
125: バスケ大好き名無しさん 2018/04/13(金) 09:09:57.53 ID:FnE1i3uA
>>27
アメリカじゃその手のマルチアスリート山ほどいる
部活掛け持ち普通だからw
最近はその傾向な薄れてるとはいえw
アメリカじゃその手のマルチアスリート山ほどいる
部活掛け持ち普通だからw
最近はその傾向な薄れてるとはいえw
28: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 17:52:34.06 ID:LTJiotxG
ケビンジョンソンや
ダニーエインジ
がそうだった
ダニーエインジ
がそうだった
31: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 19:55:38.19 ID:0An/WfBw
>>28
ほー野球との二刀流っていたのか凄いな
ほー野球との二刀流っていたのか凄いな
33: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 20:32:45.86 ID:dMQuIAmz
>>31
二刀流とは違うけどアイラ・ブラウンもMLBドラフトで指名されてるな
二刀流とは違うけどアイラ・ブラウンもMLBドラフトで指名されてるな
34: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 22:40:39.04 ID:S9GDozDQ
今後証明することが多ければ期待。
ROYとって、RSMVPとかまだなんだから優しく見守りたい。
ROYとって、RSMVPとかまだなんだから優しく見守りたい。
35: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 22:50:09.48 ID:S9GDozDQ
Top N. American athletes of the century
https://www.espn./sportscentury/athletes.html
ルースごえは夢。追い越しちゃえ。
https://www.espn./sportscentury/athletes.html
ルースごえは夢。追い越しちゃえ。
36: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 22:55:04.92 ID:n50hWhHN
今の大谷は調子がいい
ただ、シーズンは長いし、まだ10パーセントも消化してないんだから1年終えたら落ち着いた成績になるに決まってる
ただ、将来オールスター級になるのは既定路線
でも全米知名度はきっとリンの方が全然上なんだろうな・・・
大谷フィーバーとリンサニティどっちが上なんだろ?
ただ、シーズンは長いし、まだ10パーセントも消化してないんだから1年終えたら落ち着いた成績になるに決まってる
ただ、将来オールスター級になるのは既定路線
でも全米知名度はきっとリンの方が全然上なんだろうな・・・
大谷フィーバーとリンサニティどっちが上なんだろ?
40: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 23:15:52.06 ID:l6PW5IqT
>>36
野球選手は人気、知名度ないからな
アメリカの競技の人気はぶっちぎりでアメフトだけどアメリカ人の好きなアスリートランキングではTOP10の半分がバスケ選手だった
逆に野球選手はTOP50にほとんどランクインしてなかった
話題では間違いなくリンサニティだろうな
野球選手は人気、知名度ないからな
アメリカの競技の人気はぶっちぎりでアメフトだけどアメリカ人の好きなアスリートランキングではTOP10の半分がバスケ選手だった
逆に野球選手はTOP50にほとんどランクインしてなかった
話題では間違いなくリンサニティだろうな
37: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 22:58:46.48 ID:S9GDozDQ
ホームランや投手でルース超えたら、
MJの可能性がある。
ルース超えたらMJを目標に頑張ってほしいな
期待しよう。
MJの可能性がある。
ルース超えたらMJを目標に頑張ってほしいな
期待しよう。
39: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 23:10:21.39 ID:S9GDozDQ
三連覇した後野球やって、その後三連覇したルースごえがNBAにいるらしいよ。
41: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 23:19:18.49 ID:FQCY8z0j
大谷関連で言うとこういう飛びぬけた選手の
芸スポなんかのご恒例、嫁は誰が一番かって話に
知名度さえあれば多分ダントツ一番候補に
なるであろう渡嘉敷来夢の名前が一切出てこない事に
マイナースポーツの悲哀を感じてしまう訳だが。
芸スポなんかのご恒例、嫁は誰が一番かって話に
知名度さえあれば多分ダントツ一番候補に
なるであろう渡嘉敷来夢の名前が一切出てこない事に
マイナースポーツの悲哀を感じてしまう訳だが。
42: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 23:23:39.34 ID:S9GDozDQ
ルースはホームラン上手いほうかな。
若いときはピッチャーもできたらしい。
二位らしいけど、素晴らしい。
若いときはピッチャーもできたらしい。
二位らしいけど、素晴らしい。
43: バスケ大好き名無しさん 2018/04/10(火) 23:34:10.11 ID:S9GDozDQ
なんかシーズン数試合のルーキーにルースごえ期待すんの、重たい気がする。
44: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 00:12:35.50 ID:ghnMDngm
外人のルーキーが過大評価の批判を乗り越えて実力を証明し、有識者を唸らせてなかなかのフィーバー起こしてるという感じからして
大谷=ポルジンギスなのかな?
大谷=ポルジンギスなのかな?
45: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 04:06:53.72 ID:S2mIzDWa
まあリンサニティが1番近いんじゃね?あれも本当に起こってるのが信じられない感じだったからな。まあ大谷は一過性じゃなくて長く活躍してもらいたいが
46: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 11:01:06.29 ID:nD3Xcrk9
ノビツキーではないな
132: バスケ大好き名無しさん 2018/04/14(土) 12:52:22.46 ID:HwkdYeWc
>>46
どっちかに専念すればノビツキークラスの存在にはなれるべ
どっちかに専念すればノビツキークラスの存在にはなれるべ
47: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 11:11:22.94 ID:7nwq1mVI
「神の子」と呼ばれたという点ではリッキー・ルビオかね。
NBAでの活躍は期待程では無かったけど、
北京オリンピックのインパクトは凄かった。
NBAでの活躍は期待程では無かったけど、
北京オリンピックのインパクトは凄かった。
48: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 11:19:31.98 ID:b+Y9gzvl
リンサニティの頃のリンはSI誌で2週連続表紙という異常事態だったからな
・2チームから解雇された選手が突如リーグトップクラスの活躍をする
・8勝15敗と低迷してたチームを7連勝に導く
・ハーバード大出身
・アジア系プレイヤー
という話題性の塊みたいなのがリンサニティ
・2チームから解雇された選手が突如リーグトップクラスの活躍をする
・8勝15敗と低迷してたチームを7連勝に導く
・ハーバード大出身
・アジア系プレイヤー
という話題性の塊みたいなのがリンサニティ
49: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 11:22:50.89 ID:SqSh7zQd
リンサニティに終止符を打ったのがエースのカーメロやで
59: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 13:01:03.20 ID:7XL4Me/P
気持ち悪い単芝が湧いてきたな
81: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 19:55:07.59 ID:3vFebad5
>>61
ウンコw
ウンコw
96: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 19:57:45.37 ID:nnkIG5HK
>>76
ウンコw
ウンコw
102: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 20:39:12.67 ID:tppJ9vJz
試合によってCとPGやってどっちもトリプルダブルするくらい
103: バスケ大好き名無しさん 2018/04/11(水) 21:45:15.38 ID:YCF++lIl
ていうか大谷ってまだホームラン3本打っただけやん
シーズン終わらなきゃ表現しようがないだろ
大谷はこれからよ
シーズン終わらなきゃ表現しようがないだろ
大谷はこれからよ
108: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 01:50:48.56 ID:OGHV+ih4
おれもリンサニティが近いと思う。
112: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 10:38:09.68 ID:WWuIN9Bq
>>108
ブレイクの仕方はそうだが、アスリートとして持ってるポテンシャルではリンとは比較にならない
ガチでイチロー以来のホールオブフェイマーになる可能性がある素材だから
ブレイクの仕方はそうだが、アスリートとして持ってるポテンシャルではリンとは比較にならない
ガチでイチロー以来のホールオブフェイマーになる可能性がある素材だから
109: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 01:54:00.49 ID:OGHV+ih4
そもそも大谷はメジャーじゃルーキーかもしれんが立派なプロ野球選手
110: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 08:28:54.86 ID:itUHiLfJ
バスケで二刀流を例えようがない
111: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 10:25:18.11 ID:HOGd3ZFG
to祭りw
113: バスケ大好き名無しさん 2018/04/12(木) 10:46:41.67 ID:WWuIN9Bq
まずスイングスピード、飛距離、球速で外人のトップ中のトップと同格だし、
体格も野球選手としては外人選手に混じってもでかいほう
それでセンスもあって素行も真面目でストイックなんだから嫌でも将来を期待してしまうよ
体格も野球選手としては外人選手に混じってもでかいほう
それでセンスもあって素行も真面目でストイックなんだから嫌でも将来を期待してしまうよ
122: バスケ大好き名無しさん 2018/04/13(金) 06:27:16.09 ID:aSWQEXFO
翔洋の藤真が、選手権監督を続けながら、NBAで開幕10連勝、選手として開幕10試合連続ダブルダブル。
もしくは、守ってはレブロンのダンクをブロックし、攻めてはレナードから40点取るくらい
もしくは、守ってはレブロンのダンクをブロックし、攻めてはレナードから40点取るくらい
123: バスケ大好き名無しさん 2018/04/13(金) 06:33:50.74 ID:/w2fdnrZ
ドラフト全体1位レベルだし
ベンシモンズが日本から生まれたくらい
ベンシモンズが日本から生まれたくらい
128: バスケ大好き名無しさん 2018/04/13(金) 09:15:07.18 ID:BdY6CMzV
きしょすぎるやついてワロタ
138: バスケ大好き名無しさん 2018/04/15(日) 02:39:51.58 ID:NAJPY347
大谷はAKBレベルだな
周りの騒ぎ方が・・
奴が成績を上げると自分の事の様に誇らしいと思っちゃう一部の野球好きと
報道が騒いでいるだけで
多くの者は全然,感情移入していない
周りの騒ぎ方が・・
奴が成績を上げると自分の事の様に誇らしいと思っちゃう一部の野球好きと
報道が騒いでいるだけで
多くの者は全然,感情移入していない
163: バスケ大好き名無しさん 2018/04/15(日) 20:30:13.99 ID:CvvsGN84
最近だと身体能力の高いヤニスが大谷に近い存在かも
185: バスケ大好き名無しさん 2018/04/17(火) 01:03:17.81 ID:GKjH20n5
二刀流ってのは守備と攻撃
NBAに得点王とDOYの両どり選手は過去にいないから大谷の凄さは神様マイケルジョーダン以上
NBAに得点王とDOYの両どり選手は過去にいないから大谷の凄さは神様マイケルジョーダン以上
186: バスケ大好き名無しさん 2018/04/17(火) 01:47:23.67 ID:eJNCxlWJ
>>185
ネタでも盛りすぎ
普通にハイレベルで複数ポジションこなす
若手スーパースター候補と考えたらええやん
それくらいしか他のスポーツじゃ例えようがない
ネタでも盛りすぎ
普通にハイレベルで複数ポジションこなす
若手スーパースター候補と考えたらええやん
それくらいしか他のスポーツじゃ例えようがない
188: バスケ大好き名無しさん 2018/04/17(火) 22:13:13.24 ID:Irqtqknj
他のスポーツで、野球のピッチャーに相当するポジションはないからなあ
数試合に一度しか登場しない守備専用選手
数試合に一度しか登場しない守備専用選手
208: バスケ大好き名無しさん 2018/04/19(木) 17:01:28.26 ID:RC6fC0IX
大谷ってAKBぐらい凄いよね
243: バスケ大好き名無しさん 2018/05/07(月) 19:36:20.91 ID:gGlLUPDn
ボルトが記録を出した時に
騒いでいる連中に対して
ある芸人が「身内でも無いのに他人が記録を出して
そんなに嬉しいか」の様な事を言ってたけど大谷も
それと一緒
騒いでいる連中に対して
ある芸人が「身内でも無いのに他人が記録を出して
そんなに嬉しいか」の様な事を言ってたけど大谷も
それと一緒
246: バスケ大好き名無しさん 2018/05/08(火) 04:29:38.14 ID:fjAo/+A5
>>243
そんな事言い出したら、スポーツ観る意味がなくなる
そんな事言い出したら、スポーツ観る意味がなくなる
244: バスケ大好き名無しさん 2018/05/07(月) 20:47:31.28 ID:CjdkBFwh
ってか2刀流ってそんなに凄いことなのか?ww
野球って分業化されてるだけだろ?ピッチャーは打たなくていいってなってるから、やらないだけだろ?
野球って分業化されてるだけだろ?ピッチャーは打たなくていいってなってるから、やらないだけだろ?
245: バスケ大好き名無しさん 2018/05/07(月) 20:54:02.11 ID:WEPgFVui
マルチな才能持ち
バスケなら3ポイントが激うまのセンターみたいなもんだろ、例えるなら
バスケなら3ポイントが激うまのセンターみたいなもんだろ、例えるなら
247: バスケ大好き名無しさん 2018/05/08(火) 04:32:51.37 ID:fjAo/+A5
>>245
バスケでは例えようがないな
他のスポーツで例えるなら、分業が進んでるアメフトだろう
QBとLBを兼任する感じ
バスケでは例えようがないな
他のスポーツで例えるなら、分業が進んでるアメフトだろう
QBとLBを兼任する感じ
248: バスケ大好き名無しさん 2018/05/08(火) 21:10:37.84 ID:SBKisOYr
つまり野球やってる奴は怠け者
249: バスケ大好き名無しさん 2018/05/12(土) 19:22:35.07 ID:/YrJW2HC
「大谷」「大谷」言われても全く感情移入しない
250: バスケ大好き名無しさん 2018/05/12(土) 20:12:24.18 ID:7AKMUazZ
>>249
白人、黒人をパワーで圧倒できる東アジア人やぞ
この世に大谷以外おらんやろ
白人、黒人をパワーで圧倒できる東アジア人やぞ
この世に大谷以外おらんやろ
251: バスケ大好き名無しさん 2018/05/13(日) 13:36:24.61 ID:7Taw8pQz
「大谷」「大谷」騒がれて鬱陶しい
と思っている日本人は1億1900万人ぐらい居るだろうな
と思っている日本人は1億1900万人ぐらい居るだろうな
252: バスケ大好き名無しさん 2018/05/14(月) 19:33:05.55 ID:OdDqLt6Y
アメリカ人だからこそ
過去にフィギア・スケートで最大の
賛辞と呼ばれた
伊藤みどりが
「氷上のマイケル・ジョーダン」と呼ばれた
それ以上の存在に現時点で既になっている。
過去にフィギア・スケートで最大の
賛辞と呼ばれた
伊藤みどりが
「氷上のマイケル・ジョーダン」と呼ばれた
それ以上の存在に現時点で既になっている。
253: バスケ大好き名無しさん 2018/05/14(月) 21:10:47.13 ID:tDFC6GAn
>>252
競技人口や選抜率が大谷とは比較にならない
競技人口や選抜率が大谷とは比較にならない
254: バスケ大好き名無しさん 2018/05/16(水) 12:35:00.81 ID:LFZ/RYed
新人ってことで外の入るベンシモンズって感じかな
283: バスケ大好き名無しさん 2018/06/14(木) 16:20:02.75 ID:vKVspBoS
ローズに近いな
コメント