実際スラムダンクの桜木みたいにバスケ上達することありえんの?

桜木花道 2chスレ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:32:10.516 ID:poOJc+ji0
数ヶ月で全国レベルって

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:33:24.352 ID:9ZId9Vh20
とは言っても桜木が全国レベルなのってリバウンドだけだし

身長クソ大きくて身体能力凄ければいけるんじゃね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:35:34.455 ID:poOJc+ji0
>>2
アリウープも庶民シュートもスラムダンクも3ポイントも決まってたでしょ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:42:02.137 ID:9ZId9Vh20
>>5
アリウープは割とまぐれ、本人も驚いてた気がする
庶民シュートはフォーム綺麗な流川とか周りに見本いるしタッパある桜木は置いてくる練習が適してただけだと思う
合宿シュートとか2万本も打ってキチンとフォームチェックして適切な指導者いながら練習してればそれなりに入るようにはなるだろ
スラムダンクは普通に元々ダンクは出来てた

3ポイント入れてたのは記憶にないな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:37:00.604 ID:HWHaw8+8a
>>13
まぐれでも決められるだけすごいと思うけど

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:33:42.467 ID:RgIwEtnR0
あり得なくはないサッカーの中澤が高校からサッカー初めて日本代表にまでなってるし

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:34:06.367 ID:fMbDIxOKa
素質

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:35:44.735 ID:rTejMOrx0
周りが上手いわりに選手層薄いからいけたんだろう

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:36:34.143 ID:jneNy+qN0
全国レベルって言っても2回戦でボロ負けしたし神奈川のレベルが低いんじゃね?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:37:25.338 ID:poOJc+ji0
>>7
3回戦な
あと超強豪校の山王に勝ったし

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:37:33.289 ID:rTejMOrx0
>>7
でも山王に勝ってるからなあ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:39:28.256 ID:1yh6c51I0
海南だってたぶん上位だろうし陵南だって出てたらまあまあ行ってたんじゃね

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:40:53.126 ID:lmRh4ISf0
まぁバスケなんてスポーツの中でも特にフィジカルで優劣付いちゃうスポーツだし高校生レベルなら全然あるんじゃね

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:41:33.918 ID:poOJc+ji0
大阪のよくわからんいきってた高校って山王に普通に勝つつもりだったのが笑えるよな
ランアンドガンで8位以内とるんじゃ!っていってたけど山王いる時点で無理でしょ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:44:37.949 ID:EvORWRZ70
室伏が高校の時ほぼ初見でやり投げした結果国体2位の記録出したとか出してないとか

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:47:32.271 ID:oJtLbKhzM
>>14
室伏は人造人間みたいなものだからな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:44:57.183 ID:A1KRqr7ea
3年間必死に練習した160cmより数ヶ月練習した190cmの方が強いのは残酷だけど当然なんだ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:46:33.332 ID:poOJc+ji0
>>15
メガネ君の悪口はやめてやれ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:47:10.847 ID:kp0n1XFI0
桜木ってスポーツマンじゃないのに体格も身体能力もやべえからな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:48:30.172 ID:jkhHU+6g0
マイナースポーツなら高校から始めて日本代表クラスになった選手もたくさんいる

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:49:09.014 ID:RKiBXwK90
元プロ野球選手の大島監督
高2までバレーはやってたけどそこから野球初めて2年足らずに高卒でプロ入り

まぁ桜木と同じで身体能力お化けなだけだったかも
当時なんて140でたらプロから大注目なのに大島は150キロのカーブなげてたし

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:51:53.196 ID:MnQmylZH0
実際に運動神経がずば抜けていいやつってハマれば信じられない速度でゴボウ抜きするからな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 04:53:05.624 ID:gtKNTOYWd
バスケはじめて一年で高校日本代表に選ばれた人がテレビに出てた

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:03:33.741 ID:sBiP9lL1d
花道スリー入れたっけ?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:10:15.247 ID:wdKW65ev0
もともと喧嘩強いってことはフィジカルやら反射神経やばいんだろうね
喧嘩で基礎体力がつくかは知らんけど

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:15:58.331 ID:rrBffqYha
わからないけどバスケ部じゃないけど運動神経メチャ良い奴はバスケ上手かったからそんなこともある気がする

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:19:28.480 ID:SXWL/Pi00
当時の190cmだから今で言う所の200cmくらいなのかな?
200cmでヤンキーで運動神経がずば抜けて高い人が本気でバスケやれば
数か月でインターハイまではいけるんじゃないだろうか?
でも原作通り常勝の日本一チームには歯が立たない所があると

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:19:40.146 ID:MI+HnWJS0
全国レベルなのはフィジカルじゃね
練習の成果じゃない
つまり才能オンリー

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:23:56.290 ID:D16VgLwyM
身体能力や才能もだけど何より環境が良かった

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:25:02.078 ID:Eh1Qavd50
あの身体能力と才能あってこそじゃない?
今のハワードみたいな感じでしょ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:28:28.697 ID:7cD32rpta
安斉先生いるんだから昔みたいな鬼トレはなくなっても普段の練習内容もトップレベルだろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:54:46.771 ID:SXWL/Pi00
練習も凄いしている気がするけどなぁ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 05:57:44.235 ID:pGiHTtUK0
小川直也は高校から柔道始めて
大学一年で全日本選手権制覇

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/03(日) 06:24:50.332 ID:SXWL/Pi00
ハッスルハッスル

コメント

タイトルとURLをコピーしました