バスケのジャンプシュート?って難しくね

バスケットボール 2chスレ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:32:13.095 ID:TcS6KcvR0
ジャンプと同時にシュートしちゃう
そもそもジャンプの高さが足りてない

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:32:49.280 ID:jfFwo9ng0
難しくはない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:33:13.440 ID:o6ql9LbVd
ジャンプしないと届かない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:33:42.696 ID:an6t82mD0
ジャンプかジャンピングかは体の構造によって向き不向きがあるぞ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:33:43.511 ID:TcS6KcvR0
うそー
もっとしっかりジャンプしなきゃ行けないのかな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:33:56.717 ID:uqoB75EZ0
ジャンピングシュートでいいよ
NBAでも最近の主流だし

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:34:35.994 ID:Hrzn9eqB0
ジャンプした後に狙いを定めて投げるんだぞ
何故ジャンプするか考えろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:35:58.961 ID:TcS6KcvR0
>>7
空中で身体が言うこときかんのや
変な感じでシュートしてしまう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:35:30.131 ID:TcS6KcvR0
ジャンピングシュートでええんかなぁ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:36:08.694 ID:aO8jXNkS0
ジャンピングシュートで良いよカリー目指そうぜ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:36:33.338 ID:VqEG+ZUK0
2万本打たないと身につかないらしいぞ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:38:11.117 ID:TcS6KcvR0
カリーってジャンピングシュートなのな
ジャンピングシュートのhow to 動画少ないなぁ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:38:20.514 ID:wrREWi6p0
同時というか膝、肘、手の順番で打つ感じがいい

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:38:48.458 ID:Et9CsP+80
運動音痴か?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:42:24.615 ID:TcS6KcvR0
>>14
球技系が苦手タイプの運痴や💩

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:39:34.138 ID:0aEFGmkh0
グッとやってパッと手を放してグワッといくと入る確率が高いって桜木花道が

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:39:34.886 ID:at0NZksR0
とりあえず手首から上だけでシュート打てるようにならないと無理

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:40:56.102 ID:uqoB75EZ0
カリー風のジャンピングシュートは大臀筋意識してやるんだっけ?
膝曲げずにケツ引いてびょーんみたいな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:41:28.380 ID:TcS6KcvR0
頭ではわかっとるんよイメージもできてる
1でディップ
2でジャンプとボールをおでこの辺りへ
3でシュート
って感じでリズム良く
俺場合ジャンプしてわりとすぐシュートしてしまう

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:44:43.245 ID:wrREWi6p0
>>18
力がボールに伝わってれば問題ないよ
ジャンプしても結局手だけ打ってるからうまく飛ばないってパターンかもな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:46:21.668 ID:TcS6KcvR0
>>21
それはあるかも
今はゴール下の練習だけだから
手だけで打っても入るしな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:43:33.567 ID:uqoB75EZ0
ジャンプの下半身伸ばす運動とひじを伸ばし切る運動の完了タイミングを合わせるのがいいと思いまーす

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:47:35.261 ID:QP2fQTuQ0
レイアップのことか?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:48:36.830 ID:TcS6KcvR0
レイアップは少し出来る
これもまだまだだけど

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:48:40.110 ID:5vO3ohzK0
ジャンプの勢いを使える分腕はコントロールに集中できる

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:51:43.414 ID:TcS6KcvR0
>>25
腕を使って投げようとしなくていいんかな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:48:53.056 ID:6bJD37DR0
ジャンプシュートの手本ならレイアレンだな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:51:18.603 ID:TcS6KcvR0
>>26
綺麗なフォームだな
というよりNBA選手とか
俺からしたらみんなフォーム綺麗すぎ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:50:25.860 ID:uqoB75EZ0
以外とバスケ知ってる奴が多くてびっくり
八村効果とかBリーグ効果とかか?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:54:48.766 ID:wrREWi6p0
>>27
俺は黒子世代だわ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:51:55.419 ID:QP2fQTuQ0
ググッたこれか
むしろ俺はジャンプシュートしか打てなかったわ
無駄にフェイダーウェイぎみでバスケ部に普通に打てって怒られてた

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:54:09.725 ID:TcS6KcvR0
>>30
その方がいいような気がするけどな
バスケのhow to動画をよく出してるYouTuberは
少し前に出てるな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:52:02.302 ID:4MvKKam40
届かないからジャンプするのとディフェンスをかわすためにジャンプするのとでは全然ちゃうよな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/09(土) 20:54:40.729 ID:cWn0rOgD0
ジャンプのバスケ漫画の話かと思った

コメント

タイトルとURLをコピーしました