【バスケット】Bリーグの大河正明チェアマン、退任へ 男子プロバスケ

Bリーグ 2chスレ
1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/05/17(日) 06:34:14.52 ID:8FDhr9Ds9
5/17(日) 6:00配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000002-asahi-spo

 プロバスケットボール男子・Bリーグの大河正明チェアマンが、退任する意向を固めていることが16日、分かった。関係者によると、26日に予定されている理事会後の記者会見で、大河チェアマンが表明する見込みだという。

 大河チェアマンは銀行員を経て、サッカー・Jリーグの常務理事を務めた後、Bリーグのチェアマンに就任した。地域密着の理念を推進し、各クラブの経営強化による安定したリーグ運営をめざした。

2: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:36:24.63 ID:AaO+u7It0
( ノД`)シクシク…

3: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:38:52.05 ID:0HaHhBfG0
チェアマンとか何様かと思ったら玉蹴り屋上がりかよ
そんなところを真似すんならバスケットボールも手を使わないで足と頭突きでやれよ

29: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 15:50:45.60 ID:hLth0HFX0
>>3
Jリーグの理事とか色んな競技の人がなってるぞ

4: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:39:10.43 ID:FCAdUYzw0
逃げんなよ
任期ならともかく
Jの村井とは偉い違いだな

26: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 15:47:49.70 ID:Ki0VzyfL0
>>4
村井より格上だぞ大河は
村井は口だけじゃん
たまたま村井がチェアマンの時にDAZNから打診があっただけで

5: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:41:59.33 ID:r0tUCHHz0
残念
いい人なのに

6: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:45:33.61 ID:1XjrNShx0
中途半端な

黒人がイキってるだけのリーグ

7: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:48:21.74 ID:nPBPUzbQ0
今後叩かれるの目に見えてるからな

8: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 06:57:51.48 ID:/bENrPDU0
潰れるチームが出てきたら真っ先に批判されるからな。
おそらくここ数年、複数のチームが潰れると思うけど。

9: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 07:03:52.68 ID:v5D5gvSN0
何かやらかしたか

10: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 07:13:58.69 ID:21I5kfz10
逃亡かよ

11: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 07:16:51.29 ID:cXhWmd190
モントリオールの亡霊どもを
また協会、Bリーグに関わらせる事だけは
絶対にやらないでくれ
いまだに逆恨みで川淵など
引き摺り降りそうと
FIBAに書簡送りつけるし
しょうもない権力争いで
国際試合から締め出されるような
恥ずかしい連中が入り込まないようにだけ
細心の注意だけは怠るなよ

15: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:02:27.45 ID:XEUF9fcQ0
>>11
墓掘推進委員会は解散したんじゃないか
HPは閉鎖されてるし

17: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:04:03.47 ID:cXhWmd190
>>15
単体でもいろいろやってる

12: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 07:27:52.18 ID:Uf1lCR4E0
コロナ逃亡

13: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 07:29:15.90 ID:jubkI0M00
なんでだよ!!いい奴やったのに!なんでこの時期に

14: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 07:45:04.98 ID:27aTcL5Z0
Jリーグ鳥栖とBリーグ佐賀のような資金的に怪しい関係のチームにNOと言えなかったな
後任は全クラブに対して平等に毅然とした対応が取れる人に就任してもらいたい

18: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:04:06.79 ID:qslbyMVs0
>>14
財政問題でライジングゼファーは落っことしただろ
集客力あるレバンガ落っことさん為に

21: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:33:28.01 ID:/bENrPDU0
>>18
そのライジングゼファーをB1に上げたのも大河なんだがな。
その当時から財政面で不安視されていたにもかかわらず。

27: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 15:49:03.15 ID:Ki0VzyfL0
>>21
ライセンス条件はクリアしてたんだから落とす理由が無いじゃん

16: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:03:35.58 ID:8nl1OiV40
おそらく協会の副会長職に専念するのでは
反改革派の谷口とかがうるさいだろうからな

19: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:11:52.35 ID:v0fWwIKW0
体育館でやる競技なんて3年は客入れるのは無理そうだし、このままBリーグ解散かな

20: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 08:30:59.44 ID:tWDjOUpz0
泥舟からは有能な奴から脱出する
とはいえトップがイの一番に逃げ出すかねえ

22: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 09:56:18.26 ID:cwPP+N1V0
船長が真っ先に避難

23: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 09:56:26.81 ID:cwPP+N1V0
船長が真っ先に避難

24: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 12:22:41.01 ID:XVRe/SR/0
自粛中にリーグ再開強行して頓挫してのは消せない汚点だな
地域密着だのスポーツ文化だのとは全部嘘の金儲けだけとばれちゃったからな

25: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 15:46:34.07 ID:Ki0VzyfL0
病気かな

28: 名無しさん@恐縮です 2020/05/17(日) 15:49:27.07 ID:smzAk/Mk0
新型コロナの影響でスポンサーがつきにくくなって、
Jリーグやプロ野球以上に経営厳しくなりそうだからなあ。
さっさと逃げ出したくなるのもわかる。

30: 名無しさん@恐縮です 2020/05/18(月) 17:17:38.01 ID:ILcSsS/10
リーグスポンサーのソフトバンクが赤字でこれからリーグやばいんじゃねえの
トヨタの影響も大きそうだし

31: 名無しさん@恐縮です 2020/05/18(月) 18:21:21.04 ID:i37DQ5Yf0
糸井キヨシ万歳!

32: 名無しさん@恐縮です 2020/05/18(月) 19:03:44.12 ID:267UjYHY0
屋内の有酸素運動は拡散されて危険だからな。ワクチン行き渡るまでは自粛だわ。

33: 名無しさん@恐縮です 2020/05/18(月) 21:12:19.06 ID:xTLrY56m0
プロバスケットは日本に根付かない。所詮、マイナースポーツだから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました