NBA 八村塁のディフェンス力 2019-2020シーズン vsカワイ・レナードetc.
八村塁の活躍が連日のようにニュースで少しだけ紹介される。やれ何点とった、リバウンドを何本とった、アシストをした、とそのスタッツに残る部分には注目するが、彼のディフェンスはどうなのだろうか。
彼のディフェンス力に関しては懐疑的な見方をする人も少なからずいるようだ。
だが見て貰えばわかるように彼は良いディフェンスをしています。注意して欲しいのは彼が動画中でマッチアップしているのは相手チームのエースばかりである。
彼がここまでやれているのに「ディフェンスが課題」とかいうのが正直、理解出来なくてこの動画を作りました。
八村くんはディフェンスにおいても非常に優秀なプレイヤーであるのは間違い無いと思う。このチャンネルで今まで取り上げてきた渡邊雄太よりも優秀なディフェンダーになれる可能性を持っていると思う。
個人的には動画中のカワイ・レナードのプレイ解説を一番見て欲しい
noteには彼のスタッツ(ディフェンスレーティング)について書きました
https://note.com/adakust_1301/n/n4f9b12f1acdb
サンアントニオ・スパーズのファン、アマチュア観戦士・tokoromasterによる素人の為のNBA解説動画
「昔は嫌いだったスパーズのバスケを何故これほど好きになったのかよく分かっていない。
よく言われる玄人好みのスパーズという評言を僕はあまり信用してない。なぜなら僕は素人だからだ。観てて楽しいから見る。ただそれだけの事で、玄人好みなどというつまらぬ言葉は玄人気取りに勝手に使わせておけばいい」
素人による素人の為のNBA解説
#八村塁
#NBA
#NBA解説
#カワイレナード
コメント